2013年6月15日、世界一周スタート。

世界を自分の足で歩いて、空気を吸って、自分の経験にしたい。
ダンサー、俳優、パフォーマー、表現をする人間としての自分の一部にしたい。
自分の中の世界地図を埋める旅。

タイ→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ(2回目)→マレーシア→シンガポール
→中国(広州)→マカオ→香港→中国(北京)→インド→ネパール→トルコ→ブルガリア
→ギリシャ→イタリア→バチカン市国→サンマリノ→スロベニア→クロアチア→モンテネグロ
→ボスニアヘルツェゴビナ→セルビア→ハンガリー→ポーランド→チェコ→オーストリア→ドイツ→(一時帰国)
→イギリス→フランス→スペイン→モロッコ→エジプト→ケニア→南アフリカ→アルゼンチン→ウルグアイ→チリ
→ボリビア→アメリカ→日本帰国

ブログランキングに参加しています!
一日一回上のバナーをクリックしていただけるとランキングがあがります!

2014/02/19

ドイツのアクロはこれだ!Euroジャンプ!

オーストリア、ザルツブルグのあとは電車に乗ってドイツのフランクフルトを目指す。


フランクフルト、太いソーセージのイメージだな…。

細いソーセージ、「ウィンナー」の名前の由来がウィーンだと知ったのはいつだったかなー。
そういう豆知識でなんとなく知っていた都市に、実際に足を運んでるってのは面白いなぁとも思う。


ザルツブルグをかなり駆け足で観光して、ミュンヘンも飛ばしてフランクフルトに急いだのは、友達が住んでいるから!

正確には大学のダンスサークルの後輩。

ザルツブルグではダンスサークルの9つ後輩。
フランクフルトでは同じダンスサークルの4つ後輩。

なんかここへ来て、サークルの後輩にお世話になってます。
すばらしい。


新幹線みたいな早い国際列車に乗り、昼に出て夜7時くらいにフランクフルト到着。


この後輩と会ったのも2年ぶりくらい。
元々英語もペラペラですが、もちろんドイツ語も話せるようになってた。
なんなのみんな。



さて、そんなわけでフランクフルト在住の後輩、まりあちゃんに案内してもらってまずはフランクフルトの街から。


もう夕飯の時間だったので、食事がてらクリスマスマーケットへ。
そう、この日はまだ12月12日。


ドイツのクリスマスマーケットはこうやってメリーゴーラウンドとかを特設してることが多い。

あとはフランクフルトのクリスマスマーケットの特徴は、ホットワイン。

ホットワインはクリスマスマーケットはどこでもあるんだけど、ここのホットワインはリンゴなんだって!

お酒が苦手な僕ですが、一応飲んどきました。酔いました。


「俺、お酒飲めないんだよねー。基本一滴も飲まない」
と言ったら


「えーーーーー!私、潤さんのために日本帰った時にキリンビールとアサヒビールを持ってきたのに!」


できる後輩!!!けどマジゴメン!!!



「明日の朝は日本食がいいですよね?私作りますから!日本から納豆持ってきましたよー!」


「…ごめん、俺、納豆食えない。」




「えーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」




ホントに、優しくてよく気がつくすごいいい子なんです。
納豆が食べれなくて、お酒が飲めない僕がクズなんです。


まりあちゃん、ほんとにありがとう。ゴメンね…笑




マーケットは観光客はそんなにいなく、ドイツ人で賑わってる。


まりあちゃん曰く、ドイツ人はマジメで合理主義な性格だから、ファッション的にダサい人が多いとか。
言われたらたしかに、みんなオシャレにはうとそう…。

旅をしていると、そういうのもチラホラ感じる。

イタリア人はやっぱりオシャレ。
ポーランドとかは冬は寒すぎてオシャレとか言ってられない感じ。
ベトナム人の男の髪型とかは韓国や日本の影響を受けてたなー。

あと、旅人でも韓国人はすぐわかる。
韓国のオシャレファッションってあるよね。
大体原色系のカラーと、デカいサングラス。

ちょっと脱線してしまった。


この劇場では近々ウエストサイドストーリーをやるみたい!

今回ドイツではハンブルグのライオンキングを見るよー!


フランクフルトは金融の街らしく、高層ビルで本社がたくさんあるみたい。
これがそれかはわからないけど笑


そんな金融の街を象徴する、巨大なユーロマークのモニュメント。


てことで、飛んどいたよ!!!


ユーロジャンプでしょ!!!


まりあちゃんがブログを読んでくれていて、

「潤さんが飛ぶスポットいっぱいピックアップしときましたからー!まかせてください!」

とのこと!

いやー、まりあちゃん、ホントにできる後輩なんです!笑


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
一日一回、上のバナーをクリックしていただけるとランキングがあがりますので、
読まれたらぜひ「いいね!」感覚でクリックをお願いします!