昨日はバスがシェムリアップについのが深夜12時半。
何軒目かでやっと宿にカバンを降ろしたのが深夜1時半。
一緒に宿を探したネスター、ダグラス、カロリーナは何か食べたいと行って荷物を置いたら街へ向かった。
元気だね…
僕は疲れてたのでシャワーを浴びて寝た、深夜2時。
朝、10時頃目が覚める。
周りを見ると、まだ他の三人もまだ寝ている。
ネスターたちとの相部屋、安くあがるのは助かるがやはりめんどくさい。
ただ、この相部屋は昨夜、この部屋しか空いてなかったからしかたなくで、
今日からはダグラス・カロリーナとネスターは部屋を分ける、と昨日言っていた。
ダグラスたちはカップルだからね。おお、可哀想なネスター!笑
で、僕も今日からは個室がいいなと思っていた。
元々、アンコールワットは一人で観光したかったし、なによりやっぱり他人と一緒に行動するのは気を使う!
やっぱり一人旅が気楽だってよーくわかった!
しかし、ネスターたちはまだ起きない。
部屋のチェックアウトはたぶん11時か12時だと思うんだけど…。
僕はバタバタしても悪いので、ひたすらiPhoneでネットをする。
12時を過ぎたころやっとみんな起き出したので、
「目をつけてた宿があるから、僕は今夜から宿を変えるよ!」と言った。
彼らも「あしたアンコールワットで会うかもね!」と。
握手をし、ネスターたちと別れた!
一人が良かったから離れたけど、別に嫌いなわけじゃない。とても気のいい連中だった!
ブラジルとコロンビア出身の彼ら。
僕が「南米も行く予定だけど、日本から見たら南米は治安が悪くて危険なイメージなんだ!」と言うと
「大都市だから、そりゃ色んなやつがいるさ。けどNYだって、ロンドンだって、どこも同じさ!東南アジアとも変わらないよ!」と彼らは言っていた。
たしかにそうだと思う。国を一括りにはできない。
東南アジアだって、タクシーのドライバーとかはホントにどうしようもないなって思うけど大多数の普通の市民はみんないい人だ。
人を見極めるしかない。
少なくとも、この三人はとてもスマートでいい連中だった!
ダグラスもネスターもヒゲ面で身体も大きく、もし夜中に南米の路地で話しかけられたら「あ、俺死んだわ」って思うだろうけど笑
彼らと別れた僕は宿をチェックアウトした。
「宿を変える」と宿の従業員に言うと、
「どこ行くの?宿決まってるの?」と聞くから
「タケオゲストハウス」と言うと
「タケオまでは4キロあるよ!バイク乗ってく?」
と言う!
嘘つけ!!!!!
調べてあるわ!タケオまではせいぜい2キロだ!
あーホントなんでこの人たち、すぐバレる嘘つくんだろ…。
タケオゲストハウスまで歩くと、やはり2キロないくらいだった。
タケオゲストハウスはいわゆる日本人宿。
日本人関係者がオーナーで、日本語の本が置いてあったりして日本人旅行者が多く集まるところ。
入ってみると、受付のカンボジア人も、片言だが日本語が話せる!
日本語のガイドメニューや、料理メニュー!
そして、ロビーの本棚には大量の日本の漫画!
らんま、めぞん一刻、タッチ、などなど!
おーーーー!これは、快適ですなぁ…。
料金も扇風機のシングルのバストイレ付きが5ドルと昨日と同じ値段!しかも朝食付き!
近くにはコンビニもスーパーもある!
いやーーー!引き篭もってしまうーーー!
このあとのルートとしては、8月11日に千秋楽を迎えるシンガポールの「オペラ座の怪人」を見るため、早めにシンガポール入りしたい。
シンガポールにいくためにはバンコクからマレー鉄道でマレーシアを縦断する予定で、3日かかる。
ここシェムリアップからバンコクへもバスで国境越えの移動だ。
千秋楽前のチケットは取りづらくなってしまうかもしれないし、早めにシンガポール入りしたいところ。
つまり、カンボジアであまりゆっくりできないのだ。
と、この件をTwitterで呟いたら、「シンガポールのオペラ座の怪人、9/1まで延長してますよ」との情報をいただいた!
マジでーーーー!!!
これはかなりうれしい!
オペラ座が急ぐ必要ないならカンボジアものんびり観光できるし、そのあとバンコクでもまた慌てなくて済む!
この情報はマジでうれしかったです、本当にありがとうございます!
本当に、僕はネットに支えられて旅をしてます笑
とりあえず、これでカンボジアも慌てて観光する必要なくなったんで、のんびりしよ!
物価も安いし、過ごしやすい!
アイス食べよ!
グラム計り売りで、調子に乗ったら4.2ドル(420円)
高っ!笑
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
一日一回、上のバナーをクリックしていただけるとランキングがあがります。
リンク先のページが完全に読み込まれると、ポイントが入るようですので、少しお待ちくださいね。