2013年6月15日、世界一周スタート。

世界を自分の足で歩いて、空気を吸って、自分の経験にしたい。
ダンサー、俳優、パフォーマー、表現をする人間としての自分の一部にしたい。
自分の中の世界地図を埋める旅。

タイ→ラオス→ベトナム→カンボジア→タイ(2回目)→マレーシア→シンガポール
→中国(広州)→マカオ→香港→中国(北京)→インド→ネパール→トルコ→ブルガリア
→ギリシャ→イタリア→バチカン市国→サンマリノ→スロベニア→クロアチア→モンテネグロ
→ボスニアヘルツェゴビナ→セルビア→ハンガリー→ポーランド→チェコ→オーストリア→ドイツ→(一時帰国)
→イギリス→フランス→スペイン→モロッコ→エジプト→ケニア→南アフリカ→アルゼンチン→ウルグアイ→チリ
→ボリビア→アメリカ→日本帰国

ブログランキングに参加しています!
一日一回上のバナーをクリックしていただけるとランキングがあがります!

2013/12/19

クロアチアでコンテンポラリーダンスを見る。

スロベニアの首都リュブリャナを出発した国際列車は、夕方5時頃クロアチアの首都ザグレブに着いた。


これはクロアチアのドブロブニクを目指している過程の乗り継ぎポイントである。

尚、ヴェネツィアからドブロブニクへの大移動のルートはこんな感じ。


見て分かる通り、ドブロブニクという場所は、クロアチアのほとんど南端である。

ここまでのA~Dの移動は4時間以内くらいずつだったが、このあとのザグレブからドブロブニクの移動は夜行バスで10時間かかるようだ。

ドブロブニクは日本人にも人気の観光地であり、バックパッカーでもない場合はザグレブから飛行機でドブロブニクまで飛ぶみたい。

数千円しか違わないし、そりゃそうだよね。


さて、僕とテツさんはバスターミナルで10時発の夜行バスのチケットを購入。

バスの発車まではあと4時間ほどある。

またしても、たった4時間のザグレブ観光。
しかも夜。

『ヨルレブ』です。


これは僕とテツさんの間のくだらないブームで、夜の観光スポットには必ず「ヨル」が付く。

夜のコロッセオ→ヨルッセオ
夜のトレビの泉→ヨルビの泉
夜のヴェネツィア→ヨルツィア

などなど。
使い方は簡単。


「ヨルッセオ行っちゃう?」
「行きますか!ついでにヨルビの泉も見ますか!」


てことでザグレブあらため「ヨルレブ」散策開始。


これがザグレブの駅。

ちなみにクロアチアはEUには加盟してるけど通貨はいまだクーナという通貨を使っている。

僕のクロアチア滞在予定は3日くらい。
こういうとき、お金をどのくらいATMから引き出そうかめっちゃ悩むんだよねー。
そして、ほぼ失敗するんだよねー笑。


テツさんの
「ホテル代とかレストランとか払えるところはカードで払って、キャッシュは5000円くらいで行けるっしょ!」
という言葉を信じ、5000円だけおろしたら、


まず、バス代がカード使えなかった(笑


ので、速攻で追加引き出し。しかも結局ドブロブニクでもまたおろしたしね。あああ笑



とりあえずレストランでも探してメシ食いたいよねーとテツさんと散歩していると、
なにやら劇場っぽい建物発見。

「あ、ちょっとこれ見ていいすか?」


うむ。劇場だ!

垂れ幕のようなものが下がっていたので読んでみると

「CHOREO GRAPHIC…コレオグラフィック…お、なんかダンスかなんかやってるっぽいっすね!」

「あ、ってか今日だ!」


ということで中を覗いてみると、ウォーミングアップをしてるクロアチアンダンサーが!!!

受付で話を聞いてみると
「コンテンポラリーダンスだけどいいか?」とのこと。

明らかに観光客らしきアジア人に、コンテなんかわかんのか?ってことだろう。

コンテンポラリーダンスとは、現代舞踊のこと。
どちらかというと、表現に重きを置いた創作性の高いダンスで、エンターテイメント性は低いため、正直ダンスわからん人には取っ付くにくいものだと思う。

てか、ダンスやってる人が見ても、わけわからん系が多い。


時間は7時半から!見れる!見たい!

テツさんも面白そうだということで興味を持ってくれ、チケットを購入!
35クーナ(700円くらい)。


そうと決まれば、あと1時間もないのでレストランに行ってる暇はない。

マック見つけたので、急いで食べる。



マックはどこでも変わらない。



そして開演時間には劇場に戻り、コンテを鑑賞。

出演者は20歳前後の若手の女性ダンサーが5人。

客席は椅子を並べて50席ほど、おそらくほぼ出演者の関係者だろう。


一つの作品だけで、80分くらいだったかな?

テクニックや肉体的にはすごい人もいたし、すごくない人もいたし…

作品的には、まぁそれほど真新しくもなく。
日本でも、ある感じ。

クロアチアならでは!って発見はなかったけど、単純に楽しめたなー!

というか、日本とやってることあんま変わんないな、ってのも発見か!




パンフレット?というか字は一切なく、ひたすらこんな感じの写真が続く写真集がチケット代にコミだった。

そう考えると700円は激安!!!


そしてバスターミナルに戻り、バスに乗り込む。

バスは荷物預けにはチップが発生した。
クロアチアのバスだけなぜか荷物チップ発生するんだよね。

荷物代は1ユーロ(130円)。

「ユーロない。クーナだといくら?」

と聞くと

「オーセム。オーセム。」

と繰り返している。荷物係のおっちゃんは英語は話さないみたい。

最初、「は?」と思っていたが、「ああ、8クーナか。」と理解する。
オーセムは8のことだ。


「なんで潤ちゃんクロアチア語わかんの?」

とテツさんに聞かれたが、

オーセムは、ブルガリア語でも8だからわかったのだった。
別にブルガリア語も数字とかしかわかんないんだけどね。

なるほど、クロアチア語はブルガリア語とかと同じ系統か。

その後も

「***************************************」

というオールクロアチア語の説明を


「途中でバスを乗り換える、そこまでは5時間かかり、その後も5時間走る、らしいっす。」

と、ヒヤリングし理解する僕。

「なんで潤ちゃんクロアチア語わかんの?笑」

うーん、ちょっと優越感。笑
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
一日一回、上のバナーをクリックしていただけるとランキングがあがりますので、
読まれたらぜひ「いいね!」感覚でクリックをお願いします!