ゲストハウスまで迎えに来るバンは予想を裏切り、指定時間帯8時15分~30分の頭よりさらに5分早く、8時10分に来た。
なるほど…そういうパターンもあるのね…
バンは順番にホテルを回り、ツアー参加者をピックアップしていく。
英語を話すガイドさんはタイ人の女性。
ツアー参加者は、
中国人カップル。
韓国人夫婦。
アメリカ人父子とその彼女、彼女の友達の4人グループ。
日本人女子2人組。
そして僕、一名。
あーーーーーーーーーですよねぇーーー。
ツアー参加とかだいたいグループですよねーーー。
と、早朝から若干ダメージを受ける 笑。
僕、割と「おひとり様」得意な方なんですけどね。
「一人焼肉」は劇団の全国ツアー公演中に奄美大島の牛角でもやったからね。
奄美大島まで行って、一人牛角。
全国ツアー公演を1年とかやると、もはやご当地物とか関係なく、ただただ焼き肉が食べたい時があるからね。
…さて、話は「象乗りツアー」に戻り、
車で40分、エレファントキャンプへ!もはやおひとり様でも全力で楽しまなくては!
まずはバンブー・ラフティング!
ゆったりした流れの川を下っていく。
リアル・ジャングルクルーズ!船頭さんもタイ語だけどなかなか陽気で面白い!
ゆったりした川の流れ、周りに見えるは青々とした草、少し天気は良くないけど、カンカン照りだと逆に暑いかな。
ただただ自然の風景が続く中を、のんびり下っていくだけだけど、静かな流れに癒される。
すると遠くにぞうさん発見!このあと、もう当たり前になるほど見るのだが、最初は「ぞーう!」とテンションがあがる!笑
子象かわいい!
象はノーイ、小っちゃいはチャン。
チャンノーイ!ノーイチャン!ベイビーチャン!と船頭さんが教えてくれた。
なかなか飽きる飽きないかのちょい長めの程よい時間でラフティングは終わり。
楽しませてくれた船頭さんにはチップを払う。今日はこのチップを払うタイミングが何回か…。日本だとチップの間隔がないから、財布からどんどん払う予定のなかったお金が出ていく…。財布の紐がゆるくなりそう…
お次は象のショー!
の前に象と記念撮影!
まずは子象と!鼻を巻きつけてくれた!
本当にサービス精神旺盛で賢い!
全然臭くないし、皮膚は固くてガサガサするけど、体温を感じる!
あと鼻の周りは鼻水ベチョベチョ。笑
子象のあとは大人の象…
象、力持ちー!
鼻で人間を持ち上げられるんだねー!
楽しいいいいいいいい!
ちなみにこの状態、なかなか体幹が鍛えられる。象使いはなかなかの体幹の持ち主だと思う!
その後、ショー開始。まずは繋がって行進から!
写真撮ってないので、あとは現地でのお楽しみで。
象のサッカー、お絵かきなどなど…象の頭の良さにびっくり!
その後、ちょうどお腹が空いたところで昼食のタイ料理・ビュッフェ!
タイ料理はやっぱ日本人に合う。そんなに外れない。
ご飯の後はいよいよ待望の、象乗り!
ちゃんと木の椅子があるけど、なにせ結構揺れる!しかも川に入ったり坂上ったりするしね。
のぼりよりも、下りの揺れ半端ない。
村の中を
川の中も
山の中も象はいく。
さっきから写りこんでくる人は、象使いさん!この道20年のベテランらしい!
途中にちょいちょいこのバナナ売り場がある!30バーツ(90円)。
しかたない、がんばってくれてる象さんのために買おう!
途中、象使いさんが象を止めて、写真撮影してくれる!
さすが、カメラ慣れしてるね…
バナナあげる瞬間。
鼻が機敏すぎて別の生き物みたいに思えてくるけど、鼻に目はついてないからちゃんと鼻までバナナを持っていきましょう。
そして鼻でそのまま食うんじゃないかと思えてくるけど、食べるのは口。
象使いさんが勝手に撮ってた!象の口!
象乗りも30分くらい、そろそろ象に慣れて景色の方を楽しみだすくらいで終わる。
ありがとうぞうさん!素晴らしい経験ができた!
これで巨大生物に乗った時のイメージもできたー!
締めは牛車!盛りだくさーん!
その後、最後はオーキッドハウスという、みんな対して興味のないお土産屋のようなところも連れていかれたけど、全体としてはツアーはたっぷり満喫!
日本人女子二人とは一緒にランチも食べたし牛車も乗って仲良くなったし、中国人カップルとも仲良くなり連絡先を交換した。武漢に住んでるんだって。行けるかなー?どうかなー?
ツアー参加はこういう出会いもあるね。
というわけで、今回の象乗りツアー参加は1200バーツ(3600円)だったが、大満足。(チップと象のバナナ代も若干かかる)
要所要所ではツアーもコスパ的にはいいんじゃないかと実感できたのだった!
ぞう最高!
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
一日一回、上のバナーをクリックしていただけるとランキングがあがります。
リンク先のページが完全に読み込まれると、ポイントが入るようですので、少しお待ちくださいね。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)


.jpg)
.jpg)


.jpg)



.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)